入口お店紹介お店紹介で取り上げるお店の基準について

お店紹介で取り上げるお店の基準について

お店紹介
sake-image

どうも、酒道管理人の sidsyd です!


今回の記事はタイトルにあります通り、「お店紹介で取り上げるお店の基準について」お話したいと思います。

このブログでは、日本酒を飲んだ感想の記事や(まだ1記事も書けていませんが)日本酒の知識の記事だけでなく、「日本酒の種類が豊富で、こだわりの料理があって食事がしっかり出来る飲食店」を紹介する記事を記載しているのですが、では、


「日本酒の種類が豊富」とは一体何個以上日本酒があれば豊富と言っていいのか。

「こだわりの料理があって食事がしっかり出来る」というのは具体的にどういう意味なのか。


が曖昧かなと思いました。

なので、今回の記事では、紹介するお店の基準をハッキリさせようというものになります。

先に断っておきますが、今回設ける基準もあくまで私個人の意見によるものなので、この基準が絶対的に正しいということではありません。

あくまで参考意見としてご覧頂ければと思います<(_ _)>

それではいきましょう!


紹介するお店の条件

早速ですが、結論から書こうと思います。紹介するお店の基準は以下の条件を満たすこととしようと思っています。

・日本酒の種類が15種類以上(※数字については現状の経験則で設定していますので一旦仮と言っておこうと思います)
・日本酒専門店か取り寄せしないと買えないような地酒のメニューが10種類以上(※数字については現状の経験則で設定していますので一旦仮と言っておこうと思います)
・日本酒メニューの値段がそのお店がある地域界隈での相場価格で高過ぎない(仮で相場価格から500円以上を超えないとします)
・食事だけでも楽しめる
・電話応対、接客が横柄でない

次の項では、この条件にした理由を語らせて頂きます。


各条件の理由について

○日本酒の種類が15種類以上

お店紹介をする基準となる日本酒数を語る前に、もう一度紹介するお店を一言で言うと、「日本酒の種類が豊富で、こだわりの料理があって食事がしっかり出来る」になります。

なので、日本酒だけでなく、料理にもこだわりがあるお店になります。

そして、あくまで私がお店開拓をする中でですが、このようなお店の多くの日本酒メニューの数が概ね10前後だったため、10を平均として、それ以上の日本酒メニュー数が欲しいと思いました。そして、10以上の数で出来るだけキリのいい数字にしようと思いました。

最初は20種類以上にしようかと思っていたのですが、(現状の私の経験則的には)上述したようなお店で日本酒のメニュー数を20以上とすると少し条件が厳しくなる印象がありました。

日本酒だけにこだわっているお店で言えば、20種類以上というのは大して厳しい条件ではないと思います。しかし、このブログでは上述した(日本酒だけでなく、料理にもこだわりがある)お店に焦点を当てておりますので、少し緩めたキリのいい数字で15という数字を選ばせて頂いた次第になります。

(ただ断っておきますが、あくまで15という数字も現状の私の経験則の話で決めた数字なので、後で変わる可能性はあります)


○日本酒専門店か取り寄せしないと買えないような地酒のメニューが10種類以上

日本酒にこだわっているというお店で飲むからには、やはり、どんな日本酒でも良いから15種類以上というわけにもいかないかなと思います。

これから日本酒を楽しみたいという人や日本酒をあまり知らない人にとっては、お店が近所のスーパーなどでよく見かける日本酒以外の日本酒と出会う機会になったりもすると思うので、勿論スーパーでよく見かける日本酒も美味しいと思いますが、ここではそうではない日本酒が多く取り揃えられていて欲しいと思いました。

そして、先述した「日本酒のメニュー数が15種類以上」の条件を基準に、全てが珍しい日本酒という必要はありませんが、半分以上が日本酒専門店か取り寄せしないと買えないような地酒であって欲しいと思いましたので、「日本酒専門店か取り寄せしないと買えないような地酒のメニューが10種類以上」という条件にさせて頂きました。

(ただ断っておきますが、あくまで10という数字も現状の私の経験則の話で決めた数字なので、後で変わる可能性はあります)


○日本酒メニューの値段がそのお店がある地域界隈での相場価格で高過ぎない

簡単な理由ですが、価格が高過ぎて注文するか躊躇してしまうようでは、注文しようと思わないです。

それでは敷居が高過ぎて日本酒を楽しめないと思いますので、この条件を設定しております。

ただ地域によって価格は変わるので、単純に「高い」、「高くない」ではなく、その地域の相場を基準に価格を見ようと思いました。

具体的に相場価格から何円以上高ければ条件から外れるかをお話しますと、こちらも仮ではありますが、相場価格から500円以上を超えた場合とさせて頂きます。


○食事だけでも楽しめる

先述してしまいましたが、このブログでは「日本酒だけでなく、料理にもこだわりがあるお店」をメインに紹介します。

そのため、お酒を飲まなくても飲めなくても、食事だけでも楽しめるようなお店を紹介いたします。

お店に人気メニューや一押しのメニューがあると評価高いです。


○電話応対、接客が横柄でない

書かなくても良いくらい当然ですが、残念ながら電話予約する際や接客で嫌な気持ちにさせられてしまったケースがあります。

丁寧で気持ちの良い接客及び電話応対は飲食店が当然に出来て然るべき、基本中の基本と思います。

それすら出来ないお客さんを嫌な気持ちにさせてしまうお店はどれだけ他が優れていても紹介したりオススメしたりすることはありません。


最後に

以上、「お店紹介で取り上げるお店の基準について」でした。

このブログを読んでくださる方々で、もし、この記事に記載致しました条件に合致するお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、ご教示頂ければと思います!

東京都内をメインに紹介しておりますが、日本各地に飛んでいく覚悟もしておりますので、場所を問わずご教示頂ければと思います 笑

ツイッター、インスタをやっておりますので、宜しければフォロー頂き、そちらでメッセージを頂ければと思います!

では、今回もご愛読ありがとうございました!

Pocket

自己紹介

sidsyd

旨い日本酒を探し求め、旅をする冒険家であり、日本酒の魅力を世界に広める伝道者。

詳しくみる

お気に入り

管理人のお気に入りの酒を十位まで紹介致します。

お気に入りをみる

格付

日本酒から感じる味覚、「甘さ」、「辛さ」、「酸味」の強さと各味覚の目立ち度ランキングを作成しております。